本文へスキップ

ブログ 論外なおちゃん

論外日記ブログ編はこちら

論外安物買い日記2005年

論外日記とは

このページは秋葉原などでの散財を綴った不定期な日記です。ジャンクなパソコンアイテムを買って失敗した話や、論外な製品を評価します(^^;散財自慢かも?です。

  

本来、日記はblogで書いた方が良いかも知れません。特にテーマを定めず、思ったことを書きつづってます。興味のある方はどうぞ、コメントもお待ちしてます。

2005年12月のお買い物

AOpen MP915-B 2,9800円(メモリー512MB付)

ついつい、買ってしまいました(ばき)「Mac mini」風のAOpen製Pentium M/Celeron M対応i915GM/ICH6搭載PC自作キット「mini PC(MP915-B)」です。PentiumMに興味があったのと娘のPCが欲しかったので、いずれは買うか作るかしなければならず、ちょうど良かったのですが(^^;それにしても小さい!キューブ型とはひと味違う小ささです。スーパーマルチDVDも付いているのでミニシアターとしても使えそうです。メモリーやHDDはノートPC用になります。メモリがDDR2なので一緒に買いました。


Pentium M 740 (1.73GHz) 23,480円

MP915-B用に買いました。Intel  Pentium Mプロセッサ(Dothan)FSB533  1.73GHzです。本当はもう少し高クロックを買いたかったのですがMP915-Bが対応していないとのことだったのでこれにしました。(発熱の関係?)そこそこ速いです(^^;


TOSHIBA MK8025GAS 10,980円

MP915-B用に買いました。規格はUltraATA 100で80GB:4,200rpm:12.0ms:バッファ:8MBです。容量重視で買ってみました。


ホームページ・ビルダー 10 バージョンアップ 4720円

毎年の恒例のように買っています(^^;今回はブログ(ココログ)に対応と言うことで使ってみることにしましたが・・・アップデートしないと対応していなかった(^^;


PS/2toUSB変換ケーブル 980円

MP915がUSBのポートしかないためPS/2のキーボードとマウス(切り替え器経由)で使うために買いました。ホーユー株式会社の物で東プレ製キーボードも使えるようです。FUX-PS2/Bという型番です。切り替え器経由でも全く問題なく使えます。


Intel 2915ABG4,380円

MP915で無線LANを使うために買いました。型番はWM3B2915AGJP2XFで新規格802.11a対応しています。後はアンテナキットが出れば無線LANが使えるのですが、まだ発売されていないのでとりあえずASUSの外部アンテナを付けてみました。


2005年11月のお買い物

いきなりPDF to Data ダウンロード版1,980円

2005年10月のお買い物

10月は何も買いませんでした(^^)


2005年9月のお買い物

恵安 KD350PSU/S 4,693円

Serial ATAとパラレルIDEに対応した3.5インチHDD外付けケースです。接続インターフェイスはUSB 2.0でパッケージには「Serial ATA II」の文字もありますが本当に対応しているかは不明(^^)以下はblogへ


2005年8月のお買い物

TEPCO光開通

アクセス回線をBフレッツ・ハイパー・ファミリー(BHF)からTEPCO光・ホームに変えました(^^;(ま、親会社の絡みもありますが・・)BHFでも特に不満は無かったのですが100M占有という事にも引かれたのもあります。また、今までのIP電話(Bフレッツ@Niftyフォン-C)も番号が変わらず使えると言うこともあり変えました。


Deskstar 7K80 5,980円x1個

3月に買ったメインPC用のHDS728080PLA380 (80GB,8MBキャッシュ)の2台のうち1台が壊れてしまいました(^^;RAID1していたので事なきを得ましたが、購入時のレシートを紛失しているので保証が効きません。失敗したなぁ・・トラブル内容はblogにでも書きます。


Mini SDカード 256MB 2,780円

携帯用のMiniSDカードですがいつも行くアキバの怪しい店(コンピュエース)で安かったので買いました。ここはケーブル類などほとんどのものが他より安いです。職場がアキバの頃から御用達ですが・・それにしても怪しい(ばき)


2005年7月のお買い物

CoolerMaster CENTURION 5(ブルー)10,285円

ATXケースです。パッシブダクトが装備されていて、ブラック基調のケースが欲しくて買ってみました。詳細はblogにでも書きます。


2005年6月のお買い物

6月は何も買えませんでした(^^)お金がない(ばき)


2005年5月のお買い物

AINEX 8cmファンダクト880円

夏に向けてタクトを買いました。LGA775系のパッシブダクト用にはちょっと細いようです。


N/B(Elixirチップ)DDRU5333,980円x2

極端に安かっかったので買ってしまいました。(^^;またまたElixirチップの512MBを2枚です。たった2ヶ月でDDRUメモリーもかなり安くなっています。Elixirだけがなんでこんなに安い??


セリングSPW-PSW24【ATX電源連動ケーブル,24ピン対応】1279円

2台の電源を1台のPCで使う電源連動ケーブルです。P4 EXをメインPCに移行するためデータ移動など一時的にHDDを増やす必要がありますが、既存の電源では容量に不安があるため買ってみました。作りはシンプルですがなかなか便利です。一時的な容量不足には十分対応できます(^^;


冷花(LGA775用CPUクーラー) 3680円

Pentium4 XEの純正クーラがあまり冷えないのと、結構煩いので交換しましたCoolJagのLGA775専用クーラです。IntelのPWM対応でASUSのQ-FANを併せて設定すると静音とクーリングをほどよく設定できます。結構冷却力はありそうです(^^;


2005年4月のお買い物

corega CG-WLBARAGS-P12,600円

4月は買ってないと思ったら無線ルータを買ってました(^^)でも、すぐ壊れたけど (ーー;)


2005年3月のお買い物

Guardian KeyBoad Mouse Emulator

買った訳ではありませんが、会社でKVM(旧PC切り替え器)を導入したら大量に付いてきました(^^; PS/2のキーボードとマウスがホットプラグ出来るという代物です。マ、普段はキーボードを外しておきたいサーバ用ですね。私も偶に電源オン状態でキーボードを抜いてしまうのでちょっと欲しかった製品です。また、USBのキーボードやマウスを使っていてうまく動かなくなった時のメンテにも良いでしょう。KVMを使っているならあっても良いかも(^^;


Pentium 4 Extreme Edition

久々の大自爆(ばき)本当は660当たりの方が良いのかも知れませんが1066MHzのFSBが使ってみたくて買いました(^^;・・でもコストパフォーマンスは最悪かな(ばき)


ASUSTeK P5AD2-E Premium 27,170円

P4EEを使うとなると今のところ925EXの選択肢しかありません。久々にASUSのマザーを買ってみました。値段は3万近いのでコストパフォーマンス的には悪いですが、機能が豊富なので内容は満足しています。Ai-NOSは高負荷時に一時的なオーバークロックを実現します。またソフトウェアで無線LANのAPにしたりと結構便利です。


WinFast PX6800 GT TDH 256MB 44,742 円

初めて初めてLeadtekのビデオカードを買ってみました。チップは久々のnVidia製で GeForce 6800 GTです。メモリは256MB DDR3と言うことでですが、特にゲームをたくさんやるわけでないので違いがよく分かりません。そう言えば今でもDUSKやDAWNのデモは落とせるのかな(^^;後で見てみよう。ただ本体的には2スロット占有がちょっと気になります。SLIとかあるそうですがよく分かりません(^^;


N/B(片面面実装)DDRU5337,970円x2

Elixirチップの512MBが2枚買いました。NBだとDDRUメモリーもかなり安くなっています。Elixirは以前トラブルがあったのでちょっと心配でしたが使えているようです。Intelの相性は良い?詳しくは論外トラブル日記メモリ編に(^^;


Deskstar 7K806200円x2個

ASUSの925EXがICH6のSerialATAU Phase 1に折角対応しているので、そこそこ速そうなSerial ATA II Phase2対応(転送速度3.0Gbit/s(300MB/s)のHDS728080PLA380 (80GB,8MBキャッシュ)を2台買ってみました(^^;RAIDしたらどうかなぁ


HardDock 2480円

5インチベイにHDDを入れるケースです。結構冷却力はありそうです(^^;


2005年2月のお買い物

2月も何も買いませんでした(^^)


2005年1月のお買い物

1月は何も買いませんでした(^^)