本文へスキップ

ブログ 論外なおちゃん

論外日記ブログ編はこちら

お勧めの本BOOKs

これまで読んだ本を作家別に紹介します!

推理小説やミステリー、ハードボイルドが好きなジャンルです。
と言うか、それしか読んでません(^^ゞ
以下に、独断と偏見で私が好きな作家別の作品を、感想を交え紹介したいと思います。
これから読まれる方の参考になればと思います。

お勧め作家一覧

東野圭吾

推理小説と言えばこの人ですねぇ・・最近は、テレビや映画など映像を意識した作品が多いようですが、ほとんど読んでいます。
歪笑小説
東野圭吾の「いきなり文庫」シリーズ! 新人編集者が初めての作家接待ゴルフで目の当たりにした、”伝説の編集者”の仕事ぶりとは?。 単発のドラマ化企画の話に舞い上がる、若手作家・熱海圭介のはしゃぎっぷり。 文壇ゴルフに初めて参加した若手有望株の作家・唐傘ザンゲのさんざんな一日。 会社を辞めて小説家を目指す石橋堅一は、新人賞の最終候補に選ばれたはいいが・etc。 小説業界の内幕を暴露!!作家と編集者、そして周囲を取りまく、ひと癖ある人々のドラマが楽しめる、全12話の連続東野劇場。ストーリーの中に出てくる作家のモデルは誰?キットあの作家だなぁ・・などと考えるのも楽しみです。自分もライターをしているので、読み進めるウチに苦笑する自分が居ます(^^;
マスカレード・ホテル
シティーホテルに集う人は、皆、仮面(マスカレード)をかぶってる・・・3部作、第3弾、東野作品としては初のホテルを舞台にした物語ですが、これまでの『グランド・ホテル』タイプとは違った東野ミステリーらしい二人の主人公での視点で話が進みます。緊迫したストーリーの中に、ホテルを訪れるいろいろなお客(様)の人間模様ががあり、面白く読めます。旨く脚本を膨らませると月9か連続ドラマになる作品です。当然発刊は9月9日です。(^^;
真夏の方程式
3部作の第2弾、ガリレオシリーズ湯川准教授が出会った、小学校5年生の少年とその親戚の旅館で起きた元警察官の変死事件。複雑に絡み合う人間模様に、湯川がたどり着いた真相とは・・・後は読んでのお楽しみです。これも映画化か2時間ドラマが向いていますね。6月6日発刊
麒麟の翼
東野圭吾2011年3部作の第1弾、3月3日発刊です。大人気の「加賀恭一郎シリーズ」第9弾で新参者に続く日本橋を舞台にした、人情味あふれる長編です。泣かせるシリーズですが、加賀恭一郎の鋭い読みが冴えています。映画向きの感じがしました。・・て、やっぱり映画になったかぁ
白銀ジャック
ゲレンデの下に爆弾が埋まっている―― 「我々は、いつ、どこからでも爆破できる」。 年の瀬のスキー場に脅迫状が届いた。警察に通報できない状況を嘲笑うかのように繰り返される、山中でのトリッキーな身代金奪取。 雪上を乗っ取った犯人の動機は?
あの頃の誰か
短編集にも収録されなかったものを集めた未発表の短編集。秘密の原型も収録、今の東野圭吾に無い荒削りな部分が良いかも?

海堂 尊

ジェネラル・ルージュの凱旋
バチスタで有名になりました。ほとんど読んでいますが 最近ドラマ化されたジェネラル・ルージュの凱旋(2007年) は面白かったです。
マドンナ・ヴェルデ
ジーン・ワルツ(映画化)の続編ですが、続編と言うよりアナザーストーリーですね
モルフェウスの領域
医療ミステリーが多い中、医療を題材とした小説にSFの要素を取り入れた異色の作品。

北森 鴻

触身仏
異端の民俗学者・蓮丈那智の元に「特殊な形状の神」の調査依頼が舞い込み 調査に出かけた那智と助手の三国、しかし手紙の差出人が失踪を遂げてしまう。全5編。学問とミステリが融合した「民俗学ミステリ」です。
狐闇
冬狐堂・宇佐見陶子シリーズ第2弾。1枚の鏡に隠された謎を追う。 幻のコレクションを巡り、暗躍する古美術商たち。 贋作作りの疑いをかけられ、苦境に立つ旗師・陶子の活躍を描く。

佐々木 譲

警察庁から来た男
道警シリーズが面白いです。これは最初に読んだ作品です。
笑う警官
警察ものサスペンス、「うたう警官」の文庫化、この作品を読んでこの作家が好きなりました。

堂場 瞬一

高城賢吾シリーズ
テレビにもなっていますが面白いです。これは最初に読んだ作品です。
真崎薫シリーズ
警察ものから探偵ものへと変わりました。ハードボイルド作品です。

バナースペース

執筆情報リンク

工学社