ここはこれまで使用したAMDプラットフォームマザーボードの一覧です。
Socket AM4マザー久々のAMDチップセットマザーボードです。ZigsowのレビューでAMDのZenマイクロアーキテクチャCPU「AMD Ryzen 7 1700X」が、当選したので、グラフィックカードに合わせMSIのマザーを買ってみました。構成はソケットAM4対応マザーでAMD X370チップセットを採用、AMD X370チップセットは、堅牢なプラットフォームを必要とするオーバークロッカーやヘビー ユーザーのために、2つのPCIe 3.0グラフィックス カード スロットにより、包括的で低レベルの制御を提供し、デュアル グラフィック カード構成をサポートします。主なスペックは、拡張スロットがPCI Express(3.0) x16×2(動作モードはx16+x0もしくはx8+x8)、PCI Express(2.0) x4×1(x16形状)、PCI Express(2.0) x1×3。メモリーは、DDR4 DIMM×4(DDR4-3200(OC)/2933(OC)/2667/2400/2133、最大64GB)という構成。オンボードインターフェースとして、ギガビットLAN(Intel I211-AT)やサウンド(Realtek ALC1220 8CH)、M.2×2、U.2×1、SATA3.0×6、USB 3.1×3(Type-A+Type-C)、USB 3.0×8、USB 2.0×7などを装備。グラフィックス機能にHDMI2.0×1、DisplayPort 1.2×1を搭載します。 |
|
内容FPSゲーム向け「ENTHUSIAST GAMING」シリーズの「X370 XPOWER GAMING TITANIUM」は、X370チップセット搭載のハイエンドモデルでMSIの高品質部品規格「Military Class 5」「Guard-Pro」をサポートします。スタジオクラスの音質サウンド「Audio Boost 4 with Nahimic 2」や、遅延を限りなくなくした「intel GAMING LAN with LAN Protect」といったゲーマー垂涎の機能を搭載します。また、DDR4メモリーの性能をパワーアップする「DDR4 Boost with Steel Armor」、電磁干渉を防ぎ重いカードも安心な高耐久PCI Expressスロット「Steel Armor PCI-E Slot」、ヒートシールドとサーマルパッドでM.2デバイスを冷却する「M.2 SHIELD」といった機能もサポートしています。 |
|
Socket AM3+マザー久々のAMDチップセットマザーボードです。本当は他メーカーが欲しかったのですが、FX8350に対応しているのが不明だったため、ASUSのマザーを買ってみました。構成はソケットAM3+対応マザーでAMD 990FXチップセットを採用、AMD 9シリーズはAMD 8シリーズの後継チップセットでAMDの次世代CPUに対応しています。AMD 990FX/同990X/同970は、いずれもグラフィックス機能は内蔵しません。サウスチップにAMD SB950を採用。USB 3.0とSerial ATA6Gb/sに対応しています。USB 3.0とSerial ATA6Gb/sの性能を発揮するには広帯域の接続ラインが必要になりますが、本製品の場合にはCPUとの接続は、従来と同じくHyper Transport 3.0。AMD 990FX/同990Xの転送速度は実動作周波数が2.6GHzで、転送レートが5.2GHz相当です。 |
|
内容M5A99FX PRO R2.0は、チップセットとしてAMD 990FX+SB950を採用するSocket AM3+対応のATXマザーボードです。CPUコア部/周辺部/メモリ部の3系統の電源回路をデジタル化した「SMART
DIGI+ Power Control」を採用したほか、電源制御チップを2基備えることで安定性能を向上させています。また、高機能ファンコントローラ機能「Fan
Xpert」や、USBメモリからのEFI BIOS更新を行える「USB BIOS Flashback」などの同社最新機能も利用可能です。 |
|
Socket AM3マザー その3M4A78T-Eのマザーボードを他人に譲った後AMDプラットフォームがなっかたので、再度ASUSのマザーを買ってみました。構成はソケットAM3対応マザーでAMD 890GXチップセットを採用、AMDの Radeon HD 4290グラフィックスコアをチップセットに内蔵し、サウスチップにAMD SB850を採用。USB 3.0とSerial ATA6Gb/sに対応しています。USB 3.0とSerial ATA6Gb/sの性能を発揮するには広帯域の接続ラインが必要になりますが、本製品の場合にはAMD 890GXおよびAMD SB850が持つ、帯域500MB/sのPCI Express 2.0 x1を使用しているため、十分な性能を出すことができます。 |
|
内容PCI Express x16スロットを2本備え、x16/x0あるいはx8/x8に対応。同 x4×1、同 x1×1、PCI×2を備え、CrossFireXにも対応。バックパネルはUSB 3.0×2、USB 2.0×4、IEEE1394a×1、eSATA×1、HDMI/DVI/アナログD-Sub、PS/2(キーボード)×1、ギガビット対応LAN×1、オーディオ入出力などを備える。メモリスロットはDDR3-1333が4本で最大16GB搭載可能。 AM3 Socket採用でPhenom U x6、X4、X3をサポートし省電力プロセッサ「ASUS EPU」を搭載 Side Port Memory に128MB DDR3 1333 を搭載 8+2 フェーズ電源回路搭載 ボタン一つで容易にオーバークロック!Turbo Key機能GPU Boost、TurboV EVO、搭載 。DDR3メモリの相性も特にありません。 |
|
Socket AM3マザー その2Jetwayのマザーボードが、現在の構成上あまり相性が良くないようでしたので使い慣れたASUSのマザーを買ってみました。 M4A78T-Eも基本的レイアウトはHA08と同じで若干S-ATAコネクタ周りが違っています。構成はソケットAM3対応マザーAMD790GX採用モデルで組となるサウスブリッジはSB750 Chipsetで、5系統のSerial ATAと1x eSATAコネクタや1コネクタのパラレルIDE、12コネクタのUSB 2.0に対応しています |
|
内容PCI Express x16スロットを2本備え、x16/x0あるいはx8/x8に対応します メモリスロットはDDR3-1333が4本で最大16GB搭載可能です。 AM3 Socket採用でPhenom U X4,X3をサポートし省電力プロセッサ「ASUS EPU」を搭載 Side Port Memory に64MB DDR3 1333 を搭載 8+1フェーズ電源回路搭載 ボタン一つで容易にオーバークロック!Turbo Key機能搭載 。DDR3メモリの相性も無く、Jetwayで認識しなかった一部のUMAX製メモリも使えました。 |
|
Socket AM3マザー初めてJetwayのマザーボードを買ってみました。HA08で日本ではCFDから販売されています。Hummerシリーズにと銘打たれソケットAM3対応マザーAMD790GX採用モデルでは初となります。組となるサウスブリッジはSB750 Chipsetで、6系統のSerial ATAや1コネクタのパラレルIDE、12コネクタのUSB 2.0に対応しています |
|
内容PCI Express x16スロットを2本備え、x16/x0あるいはx8/x8に対応しますメモリスロットはDDR3-1333が4本で、LFBとしてDDR3 128MBを搭載しています。ただしDDR3メモリには相性があり、一部のUMAX製メモリは認識しませんでした。 |
|
MicroATXマザーとHDMI久々にASUSのマザーボードを買ってみました。MicroATAは初めてですがコンパクトで良いです。チップセットのAMD 690Gは、2月末に発表されたAMDのGPU統合チップセットAMD 690シリーズの上位モデルです。Windows Vista対応とHDMI対応をうたったスペックが特徴で、「Radeon X700を元に、Radeon X1000シリーズが備える動画高画質化機能“Avivo”を付加した」という新型GPUコア「Radeon 1250」(DirectX 9対応)やHDCPキーを内蔵しているほか、変わった特徴として、HDMIコネクタ内のサウンド信号用というサウンド機能(2チャネル)をノースブリッジ内に内蔵しています。ディスプレイ出力は2系統までサポートしており、2つのデジタル出力によるデュアルディスプレイにも対応します。組となるサウスブリッジは既存のSB600で、4系統のSerial ATAや1コネクタのパラレルIDE、10コネクタのUSB 2.0に対応していますがHDMIは、まだ対応機器を持っていないので機能が分かりません(^^) |
|
内容一式HDMI用のPCI-Expressカードが付いています。オンボードVGAでHDMIを使う場合は、このアドオンカードを使います。別のVGAカードを載せる場合はこのカードは使えませんのでHDMIを使う人は注意が必要です。 |
|
取付状態MicroATXなので内部に余裕があります。コンパクトにしたかったのでこの後ケースを変えました。 |
|
ASUS Q-CONNECTOR初心者でもマザーボードのフロントパネルコネクタが挿しやすい用にアダプタを儲けてます。ケースのフロントパネルに搭載されている、システムパネルやUSB、IEEE1394のケーブルをマザーボードに接続する作業は、大変わずらわしいものです。Q-Connectorは、ケースから出ているケーブルをシステムパネル、USB、IEEE1394でそれぞれ1つにまとめ、マザーボードにワンタッチで接続可能にするアダプタです。自作の作業をより簡単にします。 |