2012年米現地時間2月29日午後3時(日本時間午後11時)から行われたイベントで「Windows 8 Consumer Preview(Build 8250)」が公開されました。Windows 7のようにWindows Live IDも必要なく、誰でもダウンロード可能で32ビット版と64ビット版のISOイメージ版とウェブインストーラー版の2種類あり、日本語版を含む5か国で配信されています 。
Webインストーラ版を利用してインストールして見ました。
いくつかの環境ではインストールが止まってしまう現象もあるようです。
自分の環境では以下の内容でWindows8CPのインストールが出来ませんでした。
・ASUS P9X79 PROでRAIDを組んでいる場合。上書き・新規インストールともNG
・ASUS P8Z68 DeluxでRAIDを組んでいる場合。上書き・新規インストールともNG
一部、相性の悪そうなAcronisのバックアップソフトも入っていたので、そちらが原因かも知れませんが、実験機のP8Z68 DeluxではRAIDからAHCIに変更することでインストールする事ができました。
インストール後はデスクトップの右下に「Windows 8 Consumer Preview(評価コピー。Build 8250)」が表示されています。
内部バージョン | 6.2.8250 ビルド 8250 |
と言うことから、Windows8はVistaの流れを汲むWindows7のアップデートバージョンになります。
当然のことながら、RTMではないので色々動かないソフトはや不具合は有るようです。前述のインストール環境もさることながら、メトロUIによりPCでのポインティングデバイスなどは、かなり問題が起きそうです。
また、ハードに依存したベンチマークソフトなども動きが怪しくなっています。
ホームページ作成ではHPB16でLightBOXを使ったページはスクリプトエラー出てしまいます。使っているソフトの相性もあるでしょう。