本文へスキップ

ブログ 論外なおちゃん

論外日記ブログ編はこちら

スマートフォンレビューIS Series review

auのスマートフォンISシリーズのレビューです(^^;

IS02 (東芝製)

「IS02」は、QWERTYキー搭載のスライド型としては世界最薄となる、スリムで手になじむWindows phone。日本で初めて「Windows Mobile 6.5.3」を搭載し、タッチパネル向けの新UIとInternet Explorer Mobile 6を、4.1インチ有機ELディスプレイと組み合わせることで見やすい、快適なインターネット環境を提供しています。 

全体

スライド型QWERTYキー搭載で世界最薄の 4.1インチ有機ELディスプレイとタッチパネルで快適にインターネットを使いこなせるWindows phone。1GHzのSnapdragonプロセッサなどを採用しており、PCを接続したデータ通信にも対応している。一見タッチタイプ式のスマートフォンに見えるが、端末下側をスライドさせるとフルキーボードが現われる構造になっている。本体の厚さは12.9ミリと非常に薄く、上着のポケットや鞄のサイドポケットにも違和感なく収まるサイズ。スライド式のQWERTYキーボードを備えながら、キーボードを搭載しない、全面タッチパネルタイプのスマートフォンとほぼ変わらない厚身。ディスプレイは約4.1インチ、480×800ドットのタッチパネル式有機ELを搭載し、かなり軽いタッチで操作が可能。Windows Mobile 6.5.3において静電容量式をサポートしたため、タッチパネルはペン先や爪先でなく指先で直接タッチ操作できる。

概要

CPUは1GHzのSnapdragonを採用し、内蔵メモリはRAM384MB、ROM512MBを搭載する。実際に触った印象だが、静電容量方式タッチパネルと誰にでも分かりやすく、カンタンに使いこなせる東芝独自の「NX! UI」によって従来の端末よりもきびきびと動作する感じがする。カメラはオートフォーカス付きの322万画素(CMOS)。最大16GBのmicroSDHCカードに対応し、名刺リーダー機能も用意されている。
NX!UIのホーム画面は、他のOSの待受画面のようにスライド式のロック解除ボタンが用意されている。左右どちらかスライドするとロックが解除できる。解除後の操作は、基本的にホーム画面に配置したウィジェットやアプリへのショートカット、そして画面下部に配置されたメニューバーから各種機能を呼び出すという形が使いやすい。一度iPhoneやAndroidスマートフォンを使ったことがあれば、まったく違和感なく操作できる。またスマートフォンは初めてという人も、最初は戸惑いがあるかも知れないが、すぐに直感的な操作でWindows phoneであることを意識することなくIS02を利用できる。

仕様その他

主な機能

IEEE802.11b/g対応無線LANなどを搭載しているのであまり利用シーンは無いかも知れないが、「IS02」独自カスタマイズ機能として、PCデータ通信機能を搭載している。どうしてもPCからデータを送信しなければならないときなどはモデムとしての利用も可能。

スペック

IS01〜03比較参照

使用感
     

使い慣れてきたら、自分好みに画面レイアウトをカスタマイズしたり、パーソナルログ機能を活用することで「よくみるwebサイト」や「よく使うアプリ」を優先的に表示することも出来る。また、「ショートカットBOX」で、アプリも電話帳もブックマークも一元管理できるのは便利だ。
ブラウザはInternet Explorer Mobile 6のパフォーマンス向上により、スムーズなウェブブラウジングが可能になっている。また、オンラインデータ保存サービス「Microsoft My Phone」をプリインストールしているため、携帯電話に保存されているアドレス帳や画像、音楽などの情報を簡単にバックアップすることができる。気になる日本語入力システムはATOKをプリインストールしている。日本語入力が必要なシーンで適宜起動し、QWERTYキーでの入力時にもスムーズな日本語入力をサポートする。QWERTYキーを収納した状態ではソフトウェアキーボードが表示される。タッチ操作だけで文字を入力することも可能で、フルタッチパネルのスマートフォンのようにも使える。
携帯でATOKを利用しているユーザーはおわかりだろうが予測変換の精度は高く、ある程度文字を入力すると予測変換候補を指で触れて次々と文字を入力していくことも可能。

バナースペース

その他のスマートフォン

インデックス
IS01
IS03