AMD 論外壱拾八号機その壱テストPCの構成です。 |
マザーの調子が悪くその後交換したPCの構成です。
項番 | メーカ名 | 品目 | 型番 | 規格 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
CPU | AMD | Phenom II X3 720 BE | SocketAM3(Deneb)2.80GHzx3 | AMD Phenom II X3 720 Black Edition リテールBOX(95w) | ・ソケット形状:SocketAM3 ・コア:Deneb・動作クロック:2.80GHzx3 ・2次キャッシュ(L3): 6MB |
Cool | AMD | リテールクーラ | 7CM | PhenomII X3 720 BlackEdition のリテールクーラ | リテールファン付属。大きさは68x77mm、高さが全体で50mmでヒートシンクはうち30mm、PWM4ピンの7cmファンが付属 |
M/B | Jetway | HA08-LF | HummerシリーズATI Radeon HD 3300 GPU内蔵 | Socket AM3/AMD 790GX+SB750/DDR3/PCI-Ex16(x8*2仕様) LFBとしてDDR3 128Mバイト | 初めてJetwayのマザーボードを買いました。HA08-LFです。普通のマザーですがUMAXのDDR3メモリが使えません。 |
MEM | Corsair | Corsair製(両面実装)メモリ | DDR3 1333MHz 1GB CL=24 X2 | チップ不明 1GB 2枚 Corsair DDR3 SDRAM PC3-10600 1GBx2 HEAT SINK付き (TWIN3X2048-1333C9) | 初めてCorsairのDDR3メモリを買いました。値段は高い方ですが、ブランドとして信頼ができメモリ性能と安定性が期待できそうです。またXMSヒートスプレッダが付属しています。 |
MEM | UMAX | UMAX製メモリ(片面実装) | DDR3 1333MHz 1GB CL=9 X3 | 1GBX3 合計3GB(のうち2G) DS品の2Gが認識しなかったため |
UMAX製のPC3-10600メモリーです。ツクモの閉店セールで1GBが3枚で3,999円でした。 UMAX製と言うことで品質も悪くなく、6層基板も謳われています。チップはヒートシンクでよく見えませんが、片面実装ですので以前買ったDS品とはチップが変わっていることが分かります。JEDEC規格品でCLは9です。P6T用に買ったのですがこちらに流用しました。 |
VGA | ATI | Radeon HD 3300 GPU | Radeon HD 3300 GPU内蔵 | AMD 790GX | ATI Radeon HD 3300、シェーダプロセッサ数40基,Render Back-Ends(≒ROP)4基という基本アーキテクチャや,UVD搭載,HDMI&DisplayPort対応といった外部インタフェース周りのサポートがある |
HDD | Seagate | SeagateBarracuda 7200.9 | ST3400633ASx2 | SATAU NCQ 3Gb/s 容量 400GB キャッシュ 16MB 回転数 7,200rpm シークタイム 11ms プラッタ容量 不明 | SEAGATEのS-ATAU対応HDD Barracuda 7200.9 です。 NCQ 3Gb/sとなっていますがどれほどのパフォーマンスかよく分かりませんでした。2台でOSを分けています。 |
DVD | BUFFALO | Blu-Rayドライブ | BRHC-6316FBS-BK | Blu-ray&HD DVDドライブ | SerialATA接続。ドライブは日立LGデータストレージ製「GGW-H20N」。BD-R 1層で6倍速 |
PW | SNE | REDPOWER600 | ATX電源600W | 定格出力 600W ATX/EPS クーリングファン 極静音120mm×1 | 秋葉原のツクモ本店で特価販売していたSNE REDPOWER600と言う電源です。何故かSNEの箱を裏返してわざわざ白箱にして販売していました。・・元々が高い製品なので訳あり特価のようです。 |
CS | 不明 | 不明 | ATXケース | ATXケース | 全くの不明ケース 2000年頃から使っているのでたぶん国立あたりのジャンク屋で仕入れたケースだと思う。 |
※ 現在はWindows 7 32Bit RC1でテスト中です。 |
RC版のビルドは7100になっています。 |
Windowsエクスペリエンスが7.9まで出るようになりました。CPUは6.7、DDR3-1333メモリは7.4になっています。ゲーム用グラフィクス評価がVistaより高いのがおもしろいです。 |
|
Vistaで利用可能なTVキャプチャもWindows Media Centerから利用可能です。PlayReadyというソフトをインストールします。 |
特に大きなトラブルも無く使えますが、標準のWindows7のドライバでは音が出ませんでした。HA08付属のドライバーディスクからVista用をインストールすることでオーディオも使えるようになりました。 |
※ Windows Vista 32Bit SP1でのテスト状況です。 |
ちょっとオーバークロックしてみました(ばき) |
3コア化はできませんでしたが、OC耐性はあるようです。 |