本文へスキップ

ブログ 論外なおちゃん

論外日記ブログ編はこちら

旧メインPCパーツ一覧Main3 PC old list

旧メインPCの構成です。臨時メインPC(AMD)がメモリ4枚で不調なため、こちらをメインにしていました

  使用パーツ一覧


項番 メーカ名 品目 型番 規格 コメント
CPU Intel Core i7 Extreme Edtion 965 プロセッサ№965 動作周波数 3.20GHz QPI:6.4GT/s 3次キャッシュ 8MB Core i7(コードネームBloomfield(ブルームフィールド))を買ってみました。消費電力は130wとまた地球に優しくないですが、絶対性能ではメインマシンのCore 2 Duoを軽く超えているのは事実です。ただし、全ての機能を利用するにはマザーも新調となりました。
Cool Intel リテールクーラ 965純正  
M/B ASRock X58 Extreme6 Core i7用LGA1366マザーATX Intel X58+ICH10R ASRock DuraCap(2.5倍長寿命)、100%日本製高品質の導電性高分子コンデンサ採用V8+2電源フェーズデザイン バックパネルとフロント用、合わせてなんと6ポートのUSB 3.0を搭載。SATA/eSATA 6Gbpsポートも合計6ポート搭載と、高速インターフェイスが満載、また3-WayのCrossFireXおよびSLIにも対応。PCIe 2.0の帯域幅をフルスピードで利用できる「True 333」シリーズに属するスーパーモデルです。急に不調になり交換となりました。
MEM   ADATA A-DATA製(両面実装)メモリ DDR3 1333MHz 4GB CL=9・24 X2
2セット
チップA-DATA製 4GB
DDR3 SDRAM PC3-10600 4GB 4枚
A-DATA製のPC3-10600メモリーです。あまり知られない会社ですがメモリー系では昔からあり品質は悪くないようです。両面実装JEDEC準拠品CL=9
4Gメモリが安くなったのでAMD用に4枚買ってみました。その後Core i7用に同じA-DATA製のPC3-10600メモリーを2枚買い増しし24G にしました。
後から買ったメモリはチップが違うようでメーカーも不明です。さすが安物(^^;
ADATA A-DATA製(両面実装)メモリ DDR3 1333MHz 4GB CL=9・24 X2
1セット
チップA-DATA製 4GB
DDR3 SDRAM PC3-10600 4GB 2枚
VGA GIGABYTE AMD RADEONグラフィックカード GV-R575D5-1GD Radeon HD 5750を搭載するビデオカードGigabyteオリジナルの2スロット仕様となる冷却クーラー採用モデル コア/メモリクロック:700MHz/4600MHz
搭載メモリ:GDDR5 1GB
インターフェース:DVI-I×2、HDMI、DisplayPort
HDD    Intell SATA6Gbps SSD 510 Series SSDSC2MH250A2K5 容量 250 GB MLC
Serial ATA Ⅲ
読込速度 500 MB/s
書込速度 315 MB/s
Intel の起動用SSDを買いました。これまでのSSDに比べててもかなり速いです
Western Digital WD Caviar Black WD1002FAEX 1TB 回転数7200rpm、平均シークタイム不明、バッファ容量64MB、SATAⅢ(6Gbps)対応 アドバンスフォーマットは使ってないのでXPで使用することが可能です。実際には64Mのキャッシュが効く分だけ6Gbpsらしい速度が出ます。データドライブ D として利用
crucial SATA6Gbps RealSSD CTFDDAC064MAG-1G1 SATAⅢ NCQ 6Gb/s
容量 64GB
キャッシュ DDR3-256MB
crucialのSSD2台目を買いました。小容量ですが起動には十分です。
WesternDigital WD Caviar Green 2TGB WD20EARS
1台
SATAⅡ NCQ 3Gb/s 容量 2TB キャッシュ 64MB 回転数 5,400rpm シークタイム 8.9ms プラッタ容量 666G バックアップデータ用ドライブとして買いましたが、このマシンではデータ専用ドライブにしています。キャッシュ64Mでシーケンシャルな書き込みをしてる分にはかなり高速です 
SEAGATE Barracuda 7200.11
500 GB
ST3500320AS リビルドで単体使用 SATAⅡ NCQ 3Gb/s 容量 500GB キャッシュ 32MB 回転数 7,200rpm シークタイム  プラッタ容量不明 2プラッタ 5年保証があるので安心して使えます.WDのHDDとあわせRAID0にしていますがウチ一台がRAIDにすると見失われます??結局修理2回出しました。当たりが悪い?
SEAGATE Barracuda 7200.11
500 GB X2
ST3500320AS
RAID0
WesternDigital WD Caviar GP 500 GBX2 WD5000AACS
RAID0
SATAⅡ NCQ 3Gb/s 容量 500GB キャッシュ 16MB 回転数 7,200rpm シークタイム 11ms プラッタ容量 不明 SeagateのHDDと合わせて3台でRAID5にしていましたが、激遅なんでRAID0にしました。
DVD BUFFALO Blu-Rayドライブ BRHC-6316FBS-BK Blu-ray&HD DVDドライブ SerialATA接続。ドライブは日立LGデータストレージ製「GGW-H20N」。BD-R 1層で6倍速
PW HEC HEC-700TE-2WX 80PLUS BRONZE ATX電源700W 定格出力 700W ATX/EPS クーリングファン 極静音120mm×1 秋葉原のツクモ本店で特価販売していたSNE REDPOWER600と言う電源が出力低下したため新調しました。容量は700w、12Vは30Aずつの出力で648wとなっています。これだけあれば、容量不足にはならないでしょう(^^; HEC-700TE-2WXは価格も6千円台と手頃ですし、保証も3年有り、80認証も取ってるので安心です。
CS ENERMAX STARAY(スターレイ) ECA3170-BL
電源無し ATXケース STARAY(スターレイ)
ブルー
ENERMAXのCSTARAY(スターレイ)シリーズ ECA3170-BL/BRは、冷却性能を重視したPCケースです。フロントパネルには、メタルメッシュベゼルを備え、通風効果を高めています。ベゼルごとにフィルターが装備されているので防塵効果も抜群です。
ETC ロックリッジサウンドジャパン PCスピーカ PUTIO ロックリッジサウンドジャパンの2WAYスピーカーシステムPUTIO ロックリッジサウンドジャパンの2WAYスピーカーシステムPUTIOがなんと525円(^^;これも怪しすぎだけど、箱とかコードの梱包とかしっかりしているし、音だってとても525円とは思えません。
LCD BenQ 24型 LCDワイドモニタ G2411HD 解像度 1920x1080 (HD 1080) アスペクト比16:9 HDMI ミニD-sub15ピン / DVI-D(HDCP対応) / HDMI
3系統
画質は思ったよりも綺麗です。
KB/M Microsoft 無線キーボード&マウスセット Wireless Optical Desktop 1000 接続I/F : USB ホットキー有
3年間の製品保証付き
キーボード : 約 234 x 455 x 38 (56) mm
約 6 か月の電池寿命
27 MHz 無線方式は、半径約 1.8 m
ETC ラトックシステム パソコン切替器DVI 切替器 REX-230XDA クロスインターフェイス接続DVI/Audio対応(PC2台用) 1920×1200(WUXGA)、1920×1080(フルHD)
PS/2 キーボード・USB マウス
PCオーディオ機器(3.5mmミニプラグ)
切替ボタンまたはホットキー(ScrollLock-ScrollLock)
上記のWireless Optical Desktop 1000とは相性悪し
OS Microsoft Windows 7 64Bit バージョン 6.1.7601 Service Pack 1 ビルド 7601

CPU-Z画面
 
Windowsエクスペリエンス画面 
Windows7では7.9に引き上げられています。プライマリーハードDiskだけ7.9です。さすがSSDです。
CrystalDiskMarkはかなり速いです(^^;
メモリはトリプルチャンネル 2G 6枚の計12Gです。また、クロックは1333です
 3DMARK Vantageは何故かRADEONにするとWindows7なのにVistaと表示されCPU Scoreが半分になりました。これはRADEONがPhysicプロセッサが無い性かもしれません。当初エラーで計測不能だったのはIMEツールバーが画面に表示されていたためで、タスクバーに格納したらエラーはなくなりました。
まだまだエラーの多い3DMARK Vantageです。早く3DMARK 11でないかなぁ
 
 GPUをVIDIA GeForce GTX480 に変えてみました。一気にスコアが変わりました。まぁ、ベンチマークだけ良くても意味が無いのでゲームで活用します(^^;