本文へスキップ

ブログ 論外なおちゃん

論外日記ブログ編はこちら

旧ゲームPCパーツ一覧GamePC old list

以前のゲーム用PCの構成です。

使用パーツ一覧


項番 メーカ名 品目 型番 規格 コメント
CPU Intel Core i7 Extreme Edtion 965 プロセッサ965 動作周波数 3.20GHz QPI:6.4GT/s 3次キャッシュ 8MB Core i7(コードネームBloomfield(ブルームフィールド))を買ってみました。消費電力は130wとまた地球に優しくないですが、絶対性能ではメインマシンのCore 2 Duoを軽く超えているのは事実です。ただし、全ての機能を利用するにはマザーも新調となりました。
Cool Intel リテールクーラ 965純正  
M/B ASUS P6T Core i7用LGA1366マザーATX Intel X58+ICH10R 独自にDDR3-2000メモリに対応 専用チップで電力消費を抑える「EPU-6 Engine」搭載 高負荷時も余裕のパワー「8+2フェーズ電源回路」搭載 ハイエンドPC向けのIntel X58 Expressチップセットを搭載しながらも、高いコストパフォーマンスを実現した製品でゲームPCには必須の技術と言える、マルチGPU技術のATI CrossFireXおよびNVIDIA SLIに対応しています。最高3枚のビデオカードを搭載でき、分散処理を行うことで3Dグラフィックス性能を大幅に向上することができます。
MEMORY  UMAX UMAX製メモリ
(片面実装)
DDR3 1333MHz 1GB CL=9 X3
(内1枚)
1GBX3 合計3GB
UMAX製のPC3-10600メモリーです。ツクモの閉店セールで1GBが3枚で3,999円でした。 UMAX製と言うことで品質も悪くなく、6層基板も謳われています。チップはヒートシンクでよく見えませんが、片面実装ですので下記のDSとはチップが変わっていることが分かります。JEDEC規格品でCLは9です。
PQI hynexチップメモリ
(両面実装)
DDR3 1333MHz 2GB CL=9 X3 2GBX3 合計6GB PQIのメモリです。ソフマップで格安だったので買いました。トリプルチャンネルセットで6980円でした。
VGA AXLE nVIDIAグラフィックカード AX-98GT/512D3 NVIDIAのGPU「GeForce 9800 GT」を搭載するビデオカード TwinTurboクーラー採用で2スロット使用モデル コアクロック600MHz、メモリクロック1800 MHz、メモリバス幅は256bit。SLIを行ってみるため購入
クーラーをThermalright製ビデオカード用クーラーSpitfireに交換
GIGABYTE nVIDIAグラフィックカード GV-N98TZL-512H NVIDIAのGPU「GeForce 9800 GT」を搭載するビデオカード ZALMANファン採用で2スロット使用モデル クーラーをZALMANファンからaxle純正のTwinTurboクーラに変更
TV-T 玄人志向 TVチューナカード KRTV7131/V
TVチューナVISTA対応 今更ですがアナログ放送用Windows VISTA対応、TVチューナー搭載ビデオキャプチャカードが欲しくて買いました。価格も3千円台と格安ですが、画質がかなり悪いです
HDD  SEAGATE Barracuda 7200.11
500 GB X2
ST3500320AS
RAID5
SATAU NCQ 3Gb/s 容量 500GB キャッシュ 32MB 回転数 7,200rpm シークタイム  プラッタ容量不明 2プラッタ 安くなったのでアキバで買いました。5年保証があるので安心して使えます.それでもWDのHDDとあわせRAID5にしていますが(^^;
Western
Digital
WD Caviar GP 500 GB WD5000AACS
RAID5
SATAU NCQ 3Gb/s 容量 500GB キャッシュ 16MB 回転数 7,200rpm シークタイム 11ms プラッタ容量 不明 SeagateのHDD2台と合わせRAID5にしています。再構築はかなり時間がかかるので、バックアップリストアの方が速いです。
Western
Digital
WD Caviar GP 500 GB X2 WD5000AACS
RAID10
SATAU NCQ 3Gb/s 容量 500GB キャッシュ 16MB 回転数 7,200rpm シークタイム 11ms プラッタ容量 不明 年始のPC-DEPOの売り出しで買いました。久々のWestern Digital のHDDです。Western Digital はIDEの安いHDDが出始めた頃良く使いました。そして、良く壊れました(^^;今度はどうでしょう 
CD/DVD オプティアーク DVDスーパーマルチドライブ AD-7190A-BK DVDスーパーマルチドライブ AD-7190A 20倍速スーパーマルチですが、なんと3000円以下!メーカーはSonyとNEC合弁の会社です。安くても信頼性は有りそうです。P6TでATAPI対応のS-ATAポートが無くなったため、IDEのドライブにしました。
PW アクティス DoubleGraphicPOWER ATX電源700W 定格出力 700W ATX クーリングファン 極静音140mm×1 CPUも電気喰いなので700Wモノにしました。
CS CoolerMaster Centution CAC-T05 CAC-T05 電源無し ATXケース CENTURION 5(ブルー) CoolerMasterのCentution CAC-T05にしてみました。CPUの換気性能を良くするためパッシブダクト(CPU上)のあるタイプを探していたら、九十九で電源無しで見つけました。5インチ5段と拡張性も抜群です。
ETC ロックリッジサウンドジャパン PCスピーカ PUTIO ロックリッジサウンドジャパンの2WAYスピーカーシステムPUTIO ロックリッジサウンドジャパンの2WAYスピーカーシステムPUTIOがなんと525円(^^;これも怪しすぎだけど、箱とかコードの梱包とかしっかりしているし、音だってとても525円とは思えません。
LCD BenQ 24型 LCDワイドモニタ G2411HD 解像度 1920x1080 (HD 1080) アスペクト比16:9 HDMI ミニD-sub15ピン / DVI-D(HDCP対応) / HDMI
3系統
画質は思ったよりも綺麗です。
KB/M Microsoft 無線キーボード&マウスセット Wireless Optical Desktop 1000 接続I/F : USB ホットキー有
3年間の製品保証付き
キーボード : 約 234 x 455 x 38 (56) mm
約 6 か月の電池寿命
27 MHz 無線方式は、半径約 1.8 m
ETC ラトックシステム パソコン切替器DVI 切替器 REX-230XDA クロスインターフェイス接続DVI/Audio対応(PC2台用) 1920×1200(WUXGA)、1920×1080(フルHD)
PS/2 キーボード
USB マウス
PCオーディオ機器(3.5mmミニプラグ)
切替ボタンまたはホットキー(ScrollLock−ScrollLock)
OS Microsoft Windows Vista 32Bit SP1    

CPU-Z画面
 
Windowsエクスペリエンス画面 
Vistaではサブスコアの最高が5.9のため、これ以上は出ないようです。Windows7では7.9に引き上げられています。
スーパーπはかなり速いです(^^;
メモリをトリプルチャンネルの1G 3枚 2G 3枚の計9Gにしました。また、クロックは1333です