本文へスキップ

ブログ 論外なおちゃん

論外日記ブログ編はこちら

旧メインPCパーツ一覧MainPC old list

以前のメインPCの構成です。Core 2 Duo

使用パーツ一覧


   
項番 メーカ名 品目 型番 規格 コメント
CPU Intel Core2Duo E6600 プロセッサE6600
動作周波数 2.40GHz (266x9)
FSB 1066MHz
2次キャッシュ 4MB
一応、話題のCore 2 Duo(コードネームConron)を買ってみました。以前から消費電力や発熱で行き詰っていたPentium 4やPentium Dを置き換える製品として期待大です。絶対性能でメインマシンのPentium D3Gを軽く超え、かつ消費電力もより低くなっている為、消費電力あたりの性能は非常に高い様です。ただし、Pentium DやPentium 4向けに製造されている古いマザーボードでは全ての機能を利用する事は出来ないと思われマザーも新調です。TDPは65W
Cool Intel リテールクーラ E6600純正   TDPも下がったことにより純正ファンの最大消費電流も随分下がっています。形状に大きな変化はありませんがデフォルトの回転数が変わりました。ファンコネクターは4Pになっています。また、PWMモードでは負荷により細かく回転数が変化します。
M/B Intel G965マザーボード DG965WHMKR   IntelのBOXDG965WHMKR です。チップセットはG965です(^^) Core2Duoの性能を確認出来るマザーボードを使ってみたくて買いました。内蔵グラフィックはまだ未知数ですがICHは8DHでViiv対応、シリアルATA2も付きRAIDは6ポートもあって、そんなにHDDは使えないと思いますがとりあえずS-ATAのHDD2台X2でRAID0を2系統組んでみました。Dual-ChannelメモリはDDR2 800対応となり、かなり高速です。(^^;
MEMORY Elixir N/B(片面面実装)メモリ DDRU800 2GB CL=6 X2 Elixirチップ 2GB 2枚 CFD DDRUメモリ Elixirチップ Elixirチップが乗ったPC2 6400メモリー2GBが2枚です。3G以上認識しない32bitOSですが対応を唄っているので買いました^^;
VGA GALAXY nVIDIAグラフィックカード GF7900GT/256MB
/2DVI/PCIE
GF7900GT/256MB /2DVI/PCIE GALAXYと言う知らないメーカーのビデオカードを買ってみました。チップはまたまたnVidiaで GeForce 7900 GTでメモリは256MB DDR3です。1スロットしか消費しないので良かったです。SLIとかあるそうですがよく分かりません(^^;
TV-T 玄人志向 TVチューナカード KRTV7131/V
TVチューナ
VISTA対応
今更ですがアナログ放送用Windows VISTA対応、TVチューナー搭載ビデオキャプチャカードが欲しくて買いました。価格も3千円台と格安ですが、画質がかなり悪いです
HDD Maxtor DiamondMax 10 (7200rpm Serial ATA HDD ,16MB) 6V250F0 250GB DiamondMax 10 7200rpm Serial ATA II,3Gbps 250GB 16MB 久々にMaxtorのHDDを買ってみました。ちょっと前のタイプでDiamondMax 10 (7200rpm,Serial ATA II,3Gbps)の250GBです。Viivに対応しているかの確認で使いました。
HDD SEAGATE Barracuda 7200.11
500 GB X2
ST3500320AS
RAID1
SATAU NCQ 3Gb/s 容量 500GB キャッシュ 32MB 回転数 7,200rpm シークタイム  プラッタ容量不明 2プラッタ 安くなったのでアキバで買いました。5年保証があるので安心して使えます.それでもRAID1にしていますが(^^;
HDD Western
Digital
WD Caviar GP 500 GB X2 WD5000AACS
RAID1
SATAU NCQ 3Gb/s 容量 500GB キャッシュ 16MB 回転数 7,200rpm シークタイム 11ms プラッタ容量 不明 年始のPC-DEPOの売り出しで買いました。久々のWestern Digital のHDDです。Western Digital はIDEの安いHDDが出始めた頃良く使いました。そして、良く壊れました(^^;今度はどうでしょう 
DVD BUFFALO Blu-Rayドライブ BRHC-6316FBS-BK Blu-ray&HD DVDドライブ SerialATA接続。ドライブは日立LGデータストレージ製「GGW-H20N」。BD-R 1層で6倍速
PW SNE ATX電源600W REDPOWER600 定格出力 600W ATX/EPS クーリングファン 極静音120mm×1 HDDを交換したらAbee のS-450WLEではパソコンが起動しなくなったため電源を買ってみました。秋葉原のツクモ本店で特価販売していたSNE REDPOWER600と言う電源です。何故かSNEの箱を裏返してわざわざ白箱にして販売していました。・・元々が高い製品なので訳あり特価のようです。
CS Cooler
Master
Centution CAC-T05 CAC-T05 電源無し ATXケース CENTURION 5(ブルー) CoolerMasterのCentution CAC-T05にしてみました。CPUの換気性能を良くするためパッシブダクト(CPU上)のあるタイプを探していたら、九十九で電源無しで見つけました。5インチ5段と拡張性も抜群です。
ETC A-Open PCIサウンドカード Cobra AW850 サウンドカードA-Open製C-Media CMI8738チップ 何故か、メインPC(Intel DG965WH)のサウンドがノイズばかりでならなくなってしまいました。仕方ないのでオンボードAudioをdisableにしてPCIサウンドカードを取り付けることにしました。
ETC ロックリッジサウンドジャパン PCスピーカ PUTIO ロックリッジサウンドジャパンの2WAYスピーカーシステムPUTIO ロックリッジサウンドジャパンの2WAYスピーカーシステムPUTIOがなんと525円(^^;これも怪しすぎだけど、箱とかコードの梱包とかしっかりしているし、音だってとても525円とは思えません。

起動画面他
BIOS上のハードウェアモニター画面ですがあまり、正確に出ていません、開発中のようです(^^;
HDBENCH3.30
お約束のベンチマークですが、これもそろそろ意味がありませんねぇ(^^;
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name Intel DG965WHMKR
Processor Dual Pentium III 2395.84MHz[GenuineIntel family 6 model F step 6]
VideoCard Intel(R) G965 Express Chipset Family
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 2070,388 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2006/09/09 11:10
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
IBM-DTLA-307030
SONY DVD RW DW-U12A
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル
Intel(R) ICH8R/DO/DH SATA RAID Controller
Volume0
Volume1
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
94024 340881 225696 186469 141260 282316 74
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
50562 21728 726 668 76133 80820 20086 C:\100MB
CPUとメモリーに関しては爆速ですねぇ(^^;HDDもSerialATAでRAIDを使ったらかなり速くなりました(^^;内蔵グラフィックを変えるともっと行くでしょう
HDBENCH Ver 3.40
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name Intel DG965WHMKR
Processor 2397.65MHz[GenuineIntel family 6 model F step 6]
Processor 2397.65MHz[GenuineIntel family 6 model F step 6]
VideoCard NVIDIA GeForce 7900 GT/GTO
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 2078,584 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2006/10/01 23:35
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
IBM-DTLA-307030
SONY DVD RW DW-U12A
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル
Intel(R) ICH8R/DO/DH SATA AHCI Controller
Maxtor 6V250F0
HDS722580VLSA80
HDS722580VLSA80
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
93456 340800 225577 186469 145868 288562 59
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
105600 58752 20080 1338 58480 65473 23400 35804 G:\100MB
HDDをRAIDからAHCIモードに変えテストも3.40にしました。グラフィックボードも変えたのでグラフィック成績も良くなりました。
core2Duo定評のあるスーパーπはかなり速いです(^^;
WindowsVISTAで遊んでみました。
VISTAのインストール時にキーを入力し無いとインストールするバージョンが選べます。今回、あまり見たことのないStartarというバージョンを入れてみました。ある程度機能制限があるようです。
メモリを4GにしたのでXPの64bitから確認してみました。32bitOSでは3.5Gぐらいしか認識しません(^^;
昔のDOSの640KB制限を思い出してしまった・・・今も昔も同じって言うことですね